オーナー様へ
オーナー様へ : 令和4年度 袋掛け体験作業終了のお知らせ
お暑い中、多くのオーナー様にご参加いただき、誠にありがとうございました。
今回はコロナ対策の為、一斉作業は行わず、順次作業をして頂きました。
袋かけは実を虫などから守るため、大事な作業となっています。
ハウス内で袋かけ作業を体験して頂きます。
それにしてもハウス内というのは暑いですねー

ソフトボール程の大きさに育っています

美味しい実になりますように・・・・



これから12月までの間、晩白柚は袋を破る勢いですくすくと育っていきます。
今後は温かく見守っていきたいと思います。
今回お渡ししております「オーナー証」は是非ご活用いただきますよう宜しくお願い致します。
オーナー証をご提示頂くと、八代旅館組合の施設で10%宿泊割引の特典がございます。
(他の割引との併用はできませんのでご注意ください)
それでは、収穫の日を楽しみにまたお会いしましょう!
(果樹園にご連絡いただければ、いつでも樹をご覧になれます)
今回はコロナ対策の為、一斉作業は行わず、順次作業をして頂きました。
袋かけは実を虫などから守るため、大事な作業となっています。
ハウス内で袋かけ作業を体験して頂きます。
それにしてもハウス内というのは暑いですねー

ソフトボール程の大きさに育っています

美味しい実になりますように・・・・



これから12月までの間、晩白柚は袋を破る勢いですくすくと育っていきます。
今後は温かく見守っていきたいと思います。
今回お渡ししております「オーナー証」は是非ご活用いただきますよう宜しくお願い致します。
オーナー証をご提示頂くと、八代旅館組合の施設で10%宿泊割引の特典がございます。
(他の割引との併用はできませんのでご注意ください)
それでは、収穫の日を楽しみにまたお会いしましょう!
(果樹園にご連絡いただければ、いつでも樹をご覧になれます)
- 令和4年度 袋掛け体験作業終了のお知らせ (2022-07-26 16:08:02)
- 「晩白柚 樹 の 番号 」 抽選結果のお知らせ (2020-05-19 22:11:25)
- 令和元年 授粉作業体験終了のお知らせ (2019-05-07 11:02:18)
- やつしろ全国花火競技大会 (2010-10-17 22:44:02)
- 22年度袋かけ作業体験終了のお知らせ (2010-07-13 22:43:21)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。